![]() |
現地価格で予約するなら「旅行中国」 簡単決済 スムーズ予約 出発3時間前まで予約可能です! |
![]() |
北京
中国は正式名称を中華人民共和国といい、世界で最も人の多い国として知られています。現在の人口は13億人を超えており、日本の約26倍の国土に56もの民族が生活しています。実に世界の5人に1人が中国人という計算になります。
国土が広いため、場所によって気候にかなりの差があります。必要な持ち物も大きく変わってきますので、行く場所の気候は細かく調べておきましょう。全体を通して空気が乾燥している土地が多いので、女性の方はスキンケア用品を持っていくと良いでしょう。
地域ごとの特徴は以下の通りです。
【華北、華中、シルクロード方面】
夏は暑く、冬は寒い。春と秋が旅行にはベストシーズンです。
【内モンゴル、東北地方方面】
冬は気温が零下まで下がることもある。夏は気温は高いが比較的爽やかです。
【華南方面】
冬でも暖かいので一年中観光できます。
【西南方面】
冬も暖かく、四季を通じて観光にはベストな地域と言えます。ただ、盆地では夏は蒸し暑くなるところもあるので要注意です。
【チベット方面】
秋~春が乾季、夏が雨季にあたります。チベットの空気を味わうには乾季がオススメです。最近青蔵鉄道の旅が人気なので、体験してみてはいかがでしょうか。
中国の祝祭日は太陽暦(西暦)と太陰暦(旧暦、農暦)を合わせてあるため、年によって日付が変わります。
下に公的な祝日をいくつか記載しておきますが、旅行期間の祝祭日は前もって確認していくように心掛けましょう。中には、小学生だけの休日や、女性だけの休日というものも設けられています。
元旦:1月1日
春節:旧暦のお正月。公的に3日間、前後の土日を振り返ることで全国で一週間のお休みになります。
五一国際労働節:5月1日(最も近い土日を振り替えて3日間のお休み)
国慶節:10月1日。建国記念日。前後の土日を振り返ることで全国で一週間のお休みになります。
詳しくはこちらから→『中国の祝祭日』
中国は東から西までの経度差は60度以上に上り、世界標準時区域の区分では、5つの時間区域にまたがっていますが、中国各地はいずれも便宜的に北京時間を標準時として採用しています。従って、エリアごとの時差はなく、標準時間(北京時間)一つだけに統一されています。日本との時差は-1時間。日本が15時のとき、北京が14時ということになります。
これに対して各地ではワーキングタイムの調整で対応しています。
中国では度量衡は『公制』と『市制』があり、『公制』はメートル法で、『市制』が中国独自の度量衡単位です。主な単位に該当する漢字は以下の通りです。
例:『公制』 m=米、km=公里、g=克、kg=公斤(千克)
『市制』 1斤=10両=500g
1畝=1/15ヘクタール≒666.67㎡
1里=500メートル=1/2公里(千米)
4直轄市、23省、5自治区、2特別行政区
中国の行政区分は基本的に省、県(市)と郷の3級に分かれています。
最大の単位は省、自治区、直轄市です。
省、自治区、直轄市は自治州、県、自治県、市に分かれ、県、自治県は郷、民族郷、鎮に分かれます。
自治区、自治州、自治県はいずれも民族自治地区です。
※行政区画表が別ウィンドウでご覧いただけます。こちらへ
面積は960万平方キロメートル 世界の陸地の7%にあたり、日本の約26倍もあります。
中国の地勢は西高東低で、階段状に海のほうへ傾斜しています。この地勢は海洋の湿潤な風が入り込みやすいと同時に、多くの大河が東へ向かって流れる原因となっています。山地、丘陵と高原は全陸地面積の65%を占めます。2005年中国政府は最新技術を駆使して、世界一の高さを誇るチョモランマ峰の標高が8844.43mと測定しました。トルファン盆地は海抜-154mです。
132,129万人です。(2007年中国国家統計局データ)
中国は56の民族が生活をしている多民族国家です。
※民族一覧表が別ウィンドウでご覧いただけます。こちらへ
中国語。
北京語の発音と中国北方方言区の語彙をベースにした標準語(普通話)を共通語にしており、国連の5つのオフィシャル言語のひとつでもあります。方言は上海語・広東語・福建語など色々あり、都市ごとに方言があると言っても過言ではないでしょう。また55の少数民族のほとんどは民族独自の言語があり、そのうち30余りの民族は民族独自の文字を持っています。
中国は地域が広く南北の緯度差が50度に近くなっています。ほとんどの地域が温帯に属していますが、南方の一部は亜熱帯と熱帯に属します。北部は寒帯に近く、一部の高山地域は永久氷雪帯にあたっています。ほとんどの地方が冬は寒く乾燥し、夏は暑くて雨が多いです。
このように広い国土に恵まれたため、多岐にわたる気候が形成され、また特殊な地勢と変化に富んだ地形が加わり、気候はいっそう複雑で多様になっています。
最北端の黒龍江省北部は冬が長くて夏がなく、南の海南島は夏が長くて冬がありません。淮河流域は四季の区分がはっきりしていて、雲貴高原は1年を通して春のようです。西北の内陸地区は寒暑の変化が激しく、西南の青蔵高原は1年中気温が比較的低く、中国の高山寒冷地区になっています。一部の砂漠地区は1年中雨が少なくて乾燥しています。
会社概要 | お問合わせ | FAQ (よくある質問) | 旅行条件書 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright© 2006-2013, pekingaido.com. All rights reserved.
会社住所:北京市建国路93号万達広場4号楼2206室#100022